ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月31日

5/29&5/31、忍野

2日間、早朝のみ、クロマダラの釣りに行って来ましたニコッ

29日は、台風の接近で雨はかなり降っていました。

ドライの浮力はすぐになくなり中々思うように釣れませんガーン

明るくなってから、浮いている魚をヘア―ズイヤ-で何とか仕留めまし



ストマックは・・・



ニンフがほとんどでしたガーン

31日は久しぶりの晴れ。

雨天より明るいが、ライズは少な目。   やや、増水気味。

やはりドライには反応せず・・・

明るくなり、ライズもほとんどなくなってから今季初ヤマメをゲットニコッ



ストマックは・・・



サイズが小さめ?・・・#18位ですガーン

今年のクロマダラは惨敗続きですガーン  


Posted by ハルノ オガワ at 08:06Comments(0)忍野

2011年05月27日

5/27、忍野

またまた朝練に行って来ましたニコッ

いつも通り、4時スタ-ト。

最近手こずっている、ライズ攻略です。

川岸に立つとライズは散発ですが、時間とともにライズは増えていきます。

前回とライズフォ-ムが違います。

なんとなくクロマダラっぽい・・・

フライを変えながら早々にキャッチしますニコッ



ストマックを捕ると・・・



クロマダラが大半ですが、2サイズほど大きいダンが入ってましたニコッ

その後はライズはあるが中々ヒットせず、徐々に明るくなって来ます。

流したフライをピックアップしようとするとガツンと手応えが・・・

サイズの割に重くて寄ってこないと思ったら・・・スレでしたガーン



フライが見えるようになり、流芯の少し奥にフライを流すとすぐにヒット!



その後はライズも無くなり、2匹目のドジョウを求めて移動します。

先日50UPを捕ったポイントを確認すると・・・少し小ぶりですが、魚が見えます。

フライをカディス爆弾に変えて、キャストしているとフライが魚の所に流れたタイミングで水面がヨレて、魚を見失ってしまいましたガーン

しかし手元にアタリが来て・・・しっかりフッキングします。

37~38位の鰭ピンレインボ-でしたニコッ



眠くなってきたので、ここで終了しましたニコッ  


Posted by ハルノ オガワ at 12:18Comments(0)忍野

2011年05月24日

5/24、忍野

今日も朝練・・・と言っても今日は1時間ほどでしたがガーン

4時に富士急前に入ります。

かなりの雨ですが、そこそこライズはあります。

ライズはあるんです。

しかし、何故かクロマダラのパタ-ンにあまり反応しませんガーン

昨日も同様でしたが、水面上のフライはどうもイマイチで・・・

今日はニンフも使いましたが反応しませんガーン

やっとの思いでヒットさせたのは終了間際、35位のレインボ-ですニコッ



昨日から気になってましたが、ライズは水面直下みたいなので、フロ-ティングニンフ系のパタ-ンを用意してみたいと思います。

もう1つ気になることが・・・

昨日ネットにダンが停まってましたが、色調はクロマダラっぽいですが、サイズがでかい!(#12位)種は不明。

このサイズも次回試してみようよ思いますニコッ  


Posted by ハルノ オガワ at 08:34Comments(2)

2011年05月23日

2011.5.23 忍野

今週から本栖と忍野のダブルヘッダ-の予定でしたが何故か用事を言いつけられ、仕方なく朝練してきました。

先週クロマダラが出たようで、気合を入れて4時前からスタ-ト。

ライズはありますが、フライが見えず、思うように流せません。

徐々に明るくなり、スペントでやっとヒットニコッ



忍野ネットに無事入魂を済ませましたニコッ

しかし魚はアベレ-ジサイズ、網がずいぶん大きく見えますガーン

もう少し小さくても良かったかも・・・ガーン

ストマックは・・・



クロマダラのシャックが入ってました。

その後はライズがなくなり場所移動します。

金田一上流に来ましたが、魚は見えず・・・

またまた富士急前に移動です。

6時過ぎまでいましたが、第2波は無いようですガーン

早く帰ってタイイングでもしようかと思いましたが流石に1匹では寂しいので、2~3匹追加しようと温泉裏へ移動します。

対岸のバンクを見ると2年前、60UPを掛け損ねた場所にグッドサイズが定位してます。

カディス爆弾をキャスト・・・最初は奥に入りすぎていましたが、数投後、フライが良い所に入り・・・魚が動いて捕食します。

2年前はミスして掛けれませんでしたが今回はタイミングばっちりニコッ

すかさず合わせを入れると、奴は首を振りながら、下流へ下って行きますビックリ

時間を掛けながら寄せて、無事にネットインニコニコ

尾びれは残念でしたが、50UPのレインボ-ですニコニコ





やっぱり大きくして貰って良かったですニコニコ

もう1匹追加して、今日はお腹一杯。



早々に納竿しましたニコニコ  


Posted by ハルノ オガワ at 08:51Comments(0)忍野

2011年05月17日

5/17、忍野

今日も朝から忍野に行って来ましたニコッ

8時に到着し、二股上流からスタ-トします。

民家裏で中層に定位している魚を発見。

フェザントテイルをキャストすると、良い所にフライが入り、1発でヒットニコッ

鰭の綺麗なレインボ-で引きも強かったですニコッ

写真とストマックを撮ってリリ-スします。

ストマックは大した物は出ませんでしたウワーン

魚を探しながら下って金田一まで到着。

ここでマロちゃんと合流します。

ここで35位の魚を発見、フェザントテイルをキャストするが、反応がありませんガーン

カディス爆弾にチェンジすると・・・喰いました。

ドンピシャで合わせを入れると・・・ティペットのつなぎ目からラインブレイクガーン

その後は反応がなくなり、魚を探しながら釣り上がりますが、そのまま昼食の時間になり、待ち合わせ場所の1コインに向かいます。

待っている間にデジカメの古い写真を削除していたら・・・今朝の魚の写真も消してしまったようでしたガーン

午後は下流からスタ-トし、魚を探しながらテニスコ-ト裏に・・・

今日は虫が少ない様ですガーン

そして、かずおさんが到着し、ネットの張替えをお願いしていたので、届に来てくれましたニコッ





こんな感じの仕上がりですニコッ

その後は釣り下りながら、富士急前に到着。

雨が降り出して来たと思ったら、次第に激しくなってきて、ついに雷まで鳴り出しましたガーン

イブニングは諦め納竿しましたガーン  


Posted by ハルノ オガワ at 21:59Comments(0)忍野

2011年05月11日

5/10、忍野

今日は1ヶ月ぶりのホームリバー、忍野に行って来ましたニコニコ

スタートは8時半から、まずは2股上流から始めます。

中々魚が見つからず、テニスコート裏まで移動して来ます。

実績のあるポイントにドライフライを打ち込みますが・・・反応はありませんガーン

更に移動し、釣堀横まで。

ここには魚が沢山いますニコッ

ニンフを沈めますが、なかなか食いません・・・

やっとの思いでニンフを食わせ、本日の初物をキャッチしました。



今度は下流に向かいます。

結果が出ないまま、金田一まで下って来ました。

右岸に入ると、3匹ほど魚影が見えます。

流れが速いので、重めのニンフで直撃します。

何回かキャストしていると、良いコースにフライが入り、魚が反応します。



無事にキャッチ出来ましたニコニコ

今度は瀬の上流に移動すると、またまた魚影が見えますニコッ

ニンフを直撃するとまたまた反応が・・・



今度はブラウンです。

ここで更にレインボーを追加します。



その後昼食の時間になり、いつもの1コインへ。

今日は刺身にアマゴのから揚げを追加しました。

午後は下流から釣り上がります。

富士急前で釣っていると、こんなモンスターが泳いでました。



富士急前、温泉裏、ともに不発でS字まで移動して来ました。

ちょうどコカゲロウが出始めたようで、ライズが有ります。

#18スペントを投げますが・・・見切られますテヘッ

#20に変えると食いますが、フッキングしません・・・

ティペットを6Xに変えて、やっとフッキング・・・しかしバラシてしまいました。

そして待ちに待った雨が降ってきます。

富士急前に移動し、アカマダラのハッチを待ちます・・・

スーパーハッチになっても良い天気ですが・・・

ライズは起こりません・・・

散発でライズがあったのでアカマダラスペントを流すと・・・

出ましたニコニコ



ストマックは・・・クシゲが1匹です。

暗くなり、もうすぐクシゲタイムです・・・

今日はクシゲは留守の様で、ライズはほとんどありませんでしたガーン  


Posted by ハルノ オガワ at 21:58Comments(2)忍野