ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2011年07月26日

南アルプス

今日は、山鯨さんと一緒に、南アルプスにいってきました。

6時半出発のバスに乗り、約1時間・・・入渓点に到着。

南アルプス

早速上流に向かって釣り上がります。

入渓してすぐは、水量が多く、ポイントは岩の横のタルミの様です。

時間が早いせいか、反応は良くありませんガーン

狙えそうなポイントに絞ってテンポ良く釣り上がります。

徐々にフライに出始めますが・・・フッキングしませんガーン

何度もフライに出ますが、1度もフッキングしないまま、大きな堰堤にたどりつきました。

堰堤を超えると・・・

南アルプス

こんな渓相です。

水量がやや少なくなり、狙えるポイントが増えてきました。

沈み石のあるフラットな流れにアップで流すとすぐに反応が・・・フッキングしましたが痛恨のバラシガーン

その後2回フライに出ますがフッキングせず・・・

さらに上流に上がります。

何度かフッキングしますがバラシの連続・・・

残りの時間も後僅か・・・

最後まで諦めずにキャストします。

南アルプス

南アルプス

小さいながら何とかキャッチできましたニコニコ

退渓ポイントまで戻り山鯨さんを待っている間に周りの景色を見ると・・・

南アルプス

雄大な南アルプス山々が・・・

また来たいと思う川でしたニコニコ



同じカテゴリー(渓流)の記事画像
最終釣行
早川支流
南アルプス
忍野&芝川釣行
同じカテゴリー(渓流)の記事
 最終釣行 (2011-09-27 20:49)
 早川支流 (2011-09-14 07:52)
 南アルプス (2011-08-03 22:11)
 忍野&芝川釣行 (2011-06-22 22:02)

Posted by ハルノ オガワ at 20:00│Comments(0)渓流
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南アルプス
    コメント(0)