ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2011年02月13日

ワカサギフライ

先日の東京出張以来、疲れ気味でサボっていたタイイングをしましたニコニコ

マテリアルは、本栖の帰りに買ってきた・・・

ワカサギフライ

このマテリアルでストリーマーを巻きます。

モデルは桶○さんのクーパーズワカサギです。

リバーズエッジに実物っぽいのがあったので、確認だけして後はカタログを見ながら巻きます。

フックは2XLの2Xヘビーで#10を使用します。

確認したフライはボディはマイラーチューブでエクステンド風に巻いて有りましたが、そのフライ、良く浮きそうだったので、引っ張り用にする為、ハイラスターブレードを使います。

その後、今回のマテリアルをフック両サイドに付けて、フックの真上にオリーブのヘアーを付けました。

実物はサイドにつけたマテリアルと、真上に付けたマテリアルをフック後方で接着?して有ります。

何で付けたか解らないので、とりあえず、マルチグルーで停めてみましたガーン

最後はヘッド部分にホログラフィックアイを付けてさらに何かで固めてありますが、そこは得意の手抜きガーン

黒のスレッドでアイっぽく処理して終了ですニコッ

ワカサギフライ

オリジナルとはだいぶ違うフライに成りましたガーン

オリジナルはティムコのカタログに載ってますので、お持ちの方は見比べて見て下さいニコニコ



同じカテゴリー(フライ タイイング)の記事画像
重い腰を上げました
タイイング
仕入れ&タイイング
久々のタイイング
同じカテゴリー(フライ タイイング)の記事
 重い腰を上げました (2012-02-22 18:04)
 タイイング (2011-01-27 23:10)
 仕入れ&タイイング (2011-01-14 23:42)
 久々のタイイング (2011-01-12 23:22)

この記事へのコメント
かきぴーさん、おはようございます

キラキラと生命感あふれるワカサギですね!

ワカサギ接岸シーズンに活躍しそうですね。

わたしはローティングワカサギを考え中です。
Posted by KENKEN at 2011年02月21日 07:32
>KENさん
おはようございます(^-^)

このフライ、フローティングタイプも有るようです(^-^)

シリワカも考えましたが、このフライの方が、短時間で巻けそうなので、フローティングタイプも巻いて見ます(^-^)

暫くは忍野通いになりますので、出番は5月以降に成りそうです(^-^)
Posted by かきぴ〜かきぴ〜 at 2011年02月21日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギフライ
    コメント(2)